![]() |
![]() |
![]() |
補陀洛山総持寺 | ||
![]() |
||
![]() |
||
高野山真言宗のお寺で、十一面千手観世音菩薩像が本尊です。西国22番札所で、毎年4月18日に「山蔭流庖丁式」が行われます。 新型コロナウィルスの感染拡大など諸般の事情により 大晦日(12月31日)夜間拝観・除夜の鐘を中止 除夜の鐘は12月31日午前8時~午後5時の間自由にお鐘き頂けます。 初詣は例年通りにご参拝頂けます。 ◎初詣 1月1日~3日 午前8時~午後5時 御守・御札・破魔矢・おみくじの授与 ◎開運厄除の牛王加持(ごおうかじ) 1月1日~3日 午前8時~午後5時 加持料:500円 |
||
![]() |
茨木市総持寺1丁目6番1号 URL:http://www.sojiji.or.jp/ |
![]() |
![]() |
阪急総持寺駅下車 北西約300m | |